ウコンの力の効果。清涼飲料水なのにホントに肝臓に効果があるの?

肝機能回復、改善の効果をうたったドリンク剤やタブレットが脚光を浴び、絶大な人気を得ています。

たとえばゼリア新薬の「ヘパリーゼ」や佐藤製薬の「レバウルソ」はよく知られるところです。

肝臓の強い味方であるという点で同じですが、効能というか飲むシーンが少々異なる印象がある「ウコンの力」シリーズ。こちらも超有名人気のドリンク剤・顆粒ですね。

今回は「ウコンの力」の効果を検証します。

「ウコンの力」は豊富なラインナップと高い効果が魅力!

「ウコンの力」は、ハウスウェルネス株式会社が送るドリンク剤、顆粒のブランドシリーズです。

きっと一度はCMをご覧になったことがあるでしょう。どちらかといえば「お酒を飲んだ翌日に効く」イメージがあります。

ウコンの力は「清涼飲料水」なので、分類としては「サプリ飲料(顆粒はサプリメント)」の仲間になります。この点だけは、医薬品であるヘパリーゼレバウルソのシリーズとは異なります。

ちなみに「ウコン」は植物です。カレーなどに含まれる黄色の色素、あれがまさにウコンなんですね。

カレーといえばインドですが、ウコンもインド原産なんですよ。日本では沖縄、奄美など、温暖な地方が有名です。

英語ではご存じ「ターメリック(turmeric)」。グッと「健康的な食材!」のイメージに近づいたのではないでしょうか。でも日本語(漢字)のウコンは「鬱金」ほか、かなり難しい表記が数種類あります。

なお、「ウコンの力」でエキスとなっているのは、「秋ウコン」のエキスです。

さて、人気のドリンク剤「ウコンの力」ですが、では、その効果は果たしてどうなのか・・・ブランドシリーズの個々の効果をさっそく検証していきましょうか。ウコンの力は現在「全7種類」もあるんですよ。

「ウコンの力」シリーズ(ハウスウェルネス株式会社)
  • ウコンの力・ウコンエキスドリンク
  • ウコンの力・カシスオレンジ味(無果汁)
  • ウコンの力・スーパー
  • ウコンの力・パイン&ピーチ味(無果汁)
  • ウコンの力・レバープラス(シリーズ)
  • ウコンの力・顆粒
  • ウコンの力・顆粒・スーパー

今回はドリンク剤に限定してお話していきます。

人気シリーズ「ウコンの力」の原点!ウコンエキスドリンク

お酒が好きな人にとってはなくてはならないベストセラーシリーズとなった「ウコンの力」ですが、その原点となったのが、「ウコンの力・ウコンエキスドリンク」でしょう。

▼ウコンの力・ウコンエキスドリンク
ウコンの力ウコンエキスドリンク商品イメージ

ウコンエキスドリンクのベースとなる成分は「秋ウコンエキス」ですが、これはシリーズすべてに共通します。ウコンエキスドリンクには、秋ウコンエキス(クルクミン(30mg)、ビサクロン(400μg))が配合されています。

ウコンエキスドリンクに配合されている、あまり耳慣れない「ビサクロン」には、基本的な健康効果だけでなく、次の4つの肝機能改善、肝機能障害予防効果があるとされます。

ビサクロンの4つの効果・作用
  • 二日酔い改善効果
  • 肝障機能害抑制作用・・・肝細胞保護の効果(ALT(GPT)上昇抑制効果)
  • 抗炎症作用・・・肝炎の予防効果
  • 抗酸化作用・・・発がん予防などの効果

(参考:ビサクロンが持つ作用-ウコン研究所(ハウスウェルネス株式会社)より)

なお、1μg(マイクログラム)=0.000001g(=0.001mg)なので、ウコンの力・ウコンエキスドリンク1本に配合されているビサクロン40μgは、0.00004g(=0.04mg)になります。微量に感じられますが、効果は高そうです。

カレーにしてしまうとわかりませんが、ウコンベースの飲み物や食べ物だと少し苦みを感じます。しかしウコンエキスドリンクは苦みを感じさせない味付け(?)になっていますので、とても飲みやすいですよ。

ウコンエキスドリンクは、秋ウコンエキス(クルクミン、ビサクロン)以外にも、豊富なビタミンを配合した非常にパワフルで健康的なドリンク剤なのです。

肝機能アップとダイエットを両立したい人におすすめ!カシスオレンジ味

ウコン特有の苦みの問題をクリアしたのが「ウコンエキスドリンク」でしたが、今度は甘すぎないこととカロリーの問題を重視しました。ダイエットと肝機能アップの両立が可能な「カシスオレンジ味」です。

▼ウコンの力・カシスオレンジ味
ウコンエキスドリンクカシスオレンジ味商品イメージ

配合されているベースとなる成分は、ウコンエキスドリンクとほぼ同じなので、ウコンの力・カシスオレンジ味にもウコンエキスドリンクと同様の効果が期待できます。

カロリーオフのドリンク剤で肝機能アップを目指したい!と願う人には特におすすめですよ。

紫ウコンが加わりさらにパワーアップ!ウコンの力・スーパー

スーパーということばには、たとえばスーパーマンやスーパースターなどのように、良い意味での特別感を覚えますよね。ウコンの力も同様です。「ウコンの力・スーパー」にもそういう期待感を覚えます。

▼ウコンの力・スーパー
ウコンの力スーパー商品イメージ

スーパーと名乗るにはそれなりの根拠があります。ウコンエキスドリンクやカシスオレンジ味のように、秋ウコン(クルクミン、ビサクロン)がベースの配合成分ですが、加えて「紫ウコン」のエキスも効果をアップさせます。

ウコンの力・スーパーの成分量で注目すべき部分は、「クルクミンが40mg、ビサクロンが480μg」の配合量です。ウコンエキスドリンクやカシスオレンジ味よりも、秋ウコン由来の有効成分量が多いんです。

もちろんウコンエキスドリンク、カシスオレンジ味と同じくビタミンB1、B2、B6、ナイアシンのビタミンB群も配合していますので、ウコンの力・スーパーの肝機能アップの効果に加え、元気も出るドリンク剤なのです。

ここぞ!というときに、ウコンの力・スーパーを飲んでみていただきたいと思います。

少し飲みにくさを感じている人におすすめ!パイン&ピーチ味

有効成分や効果については、ウコンエキスドリンク、カシスオレンジ味と同じですが、味にこだわったのが、「ウコンの力・パイン&ピーチ味」です。ドリンク剤の場合、味だって非常に重要ですよね?

▼ウコンの力・パイン&ピーチ味
ウコンの力パイン&ピーチ味商品イメージ

毎日(のように)飲みたいのがドリンク剤ですから、少しでもおいしい(自分の好みの)味であることは、思われている以上に重要です。おいしさも重視したい方は「パイン&ピーチ味」がおすすめですよ!

肝臓をダイレクトにサポート!「レバープラス」と新商品「レバープラスプラチナ」

医薬品ではないウコンの力シリーズにとって、より肝臓への作用が大きい印象がある「ウコンの力・レバープラス」は、ある意味ファンにとっての待望のドリンク剤だったのではないかという気がします。

▼ウコンの力・レバープラス
ウコンの力レバープラス商品イメージ

実際消費者からの「レバープラス」への評価は非常に高かったようで、新商品となる「ウコンの力・レバープラスプラチナ」が、ここで満を持して登場しました。

▼ウコンの力・レバープラスプラチナ
ウコンの力レバープラスプラチナ商品イメージ

もちろんレバープラス、レバープラスプラチナの配合主成分とその分量にも注目です。

レバープラスとプラチナだけに配合された黄色い「春ウコン」。春ウコンのパワーと有効成分の配合量の増加(肝臓エキス200mg、ウコンエキス500mg)によって、肝臓へのダイレクトな効果を実感いただけるのが、ウコンの力・レバープラスシリーズの特徴といえるでしょう。

「シリーズ」というのは、すでに「レバープラスプラチナ」が新登場しているからです。こちらは「甘草(かんぞう)エキス」をはじめ、生薬をレバープラスの成分に新たに配合したものです。

早くも大人気のレバープラスシリーズなので、「プラチナ」以降も新たなレバープラスが登場する予感もありますね。そろそろ待望論もささやかれはじめるのでは?

サプリドリンクとしての魅力が豊富な「ウコンの力」シリーズ

日本の製品は外国製の製品にくらべて優秀なものが多いという話はよく耳にしますが、「ウコンの力」はその典型ともいえるかもしれませんね。医薬品ではないけれど、サプリドリンクとしての魅力は豊富です。

市販の医薬品は副作用が怖いし・・・と感じている人は、一度「ウコンの力」をぜひお試しいただきたいと思います。肝機能アップを理想的な形で実感していただけるのではないでしょうか。

ただ、服用を考えてほしい人と、副作用的な症状がおこる可能性がゼロではないことは覚えておいていただきたいです。

詳しくは「ウコンの力の副作用」で解説しています。

この記事をシェア

合わせて読みたい

ページ先頭に戻る