ヘパリーゼの効果。二日酔いや疲労回復におすすめできる理由

ドリンク剤は、現代人にとっては「元気の源」とされることも多く、日本を支える「はたらく人々」をあの小さなビン1本が支えているといっても過言ではないのかもしれません。

ただ、糖分が非常に多く含まれているドリンク剤もありますので、特に肝臓が弱い人にはドリンク剤のデメリットにも気をつける必要があります。

しかし逆に、ヘパリーゼなどは肝臓へのプラスの効果があります。肝臓が気になるあなたへヘパリーゼの効果をご紹介します。

ドリンク剤タイプのヘパリーゼは豊富!選べる8種類

ヘパリーゼシリーズは、肝機能を向上させる効果が期待される、ゼリア新薬工業株式会社の人気ドリンク剤のシリーズ商品です。

タブレットタイプのヘパリーゼもあります。そちらは肝臓にいい市販薬の記事で紹介しています。

しかしここではドリンク剤タイプのヘパリーゼに限定して、その効果の大きさを検証します。

肝機能改善の効果が期待される市販薬・サプリメントドリンク剤のなかではおそらく最もラインナップが充実しているのが、ゼリア新薬工業株式会社のヘパリーゼシリーズなのではないでしょうか。

何しろドリンクタイプのヘパリーゼに限っても「8種類」もの商品がすでに流通していますので、まさに「選べるシリーズ」であるといえると思います。それではさっそくそれぞれご紹介していくことにしましょう。

なお、各商品の説明中にある「第3類医薬品」とは、用法用量を守れば副作用の危険性が小さく、薬局・ドラッグストアなどで気軽に購入できるタイプの医薬品を指します。

一般用医薬品の分類画像

ヘパリーゼで起こり得る副作用についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

最もベーシックなヘパリーゼ「新ヘパリーゼドリンク」

ヘパリーゼドリンクシリーズは「ヘパリーゼドリンク」と「ヘパリーゼ内服薬」の2種類からスタートしましたが、これらの効能が1本に凝縮されたのが、「新ヘパリーゼドリンク(第3類医薬品)」です。

新ヘパリーゼドリンク商品イメージ
(参考:新ヘパリーゼドリンク-ヘパリーゼブランドページ(ゼリア新薬工業株式会社)より)

それゆえ新ヘパリーゼドリンクは、ヘパリーゼドリンクシリーズのなかでも最もベーシックな商品であるといえます。それだけに、人気も実績も安心感も高いドリンク剤であるといえるでしょう。

新ヘパリーゼドリンクは、肝臓のみならず胃腸にも作用し、滋養強壮効果をもたらす肝臓水解物・ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミンを配合したドリンク剤で、肉体疲労回復の効果があります。

さわやかなパイン風味の飲みやすさがおすすめで、おいしく効果を実感していただけるはずです。

新ヘパリーゼドリンクを改良してさらにパワーアップ「ヘパリーゼドリンクⅡ」

新ヘパリーゼドリンクが最もベーシックなヘパリーゼであるのに対し、こちら「ヘパリーゼドリンクⅡ(第3類医薬品)」は、新ヘパリーゼドリンクをさらにパワーアップした新しいシリーズ商品です。

ヘパリーゼドリンクツー商品イメージ

その意味では「新ヘパリーゼドリンクⅡ」という意味合いが強いですが、こちらは間違いなく「ヘパリーゼドリンクⅡ」です。で、どんなふうにパワーアップされたのかについても触れておかなければなりませんね。

ヘパリーゼドリンクⅡは、新たな「生薬エキス」を配合しているという点で、新ヘパリーゼドリンクとは明確に異なります。名前が似ているからどちらも同じなんじゃないの?ということはないんです。

イメージとしては、より強い肝臓をつくるのがヘパリーゼドリンクⅡで、飲みなれたヘパリーゼのほうがよいということであれば、新ヘパリーゼドリンクでも十分に効果は期待されますよ。

肝臓疲労は胃腸から!胃腸のケアもお任せの「ヘパリーゼHi」

胃腸が疲れてくると、十分に消化・吸収が行われないため、肝臓にかかってくる負担が大きくなります。このタイプの肝機能低下では、いくら肝臓にばかり声援を送っても胃腸が元通りにならなければ無意味です。

そんな肝機能低下に悩む人にぜひおすすめしたいのが、「ヘパリーゼHi(第3類医薬品)」です。

ヘパリーゼHi商品イメージ

胃腸の状態を上向きにしつつ、5種類の生薬を配合して肝臓へのアプローチも万全、マルチな効果が期待されます。

グァバ風味なので、ドリンク剤特有の飲みづらさがなく、おいしく飲みながら胃腸の回復、肝機能の改善の効果を実感できるのではないでしょうか。

配合生薬を追加!ヘパリーゼHiをよりパワフルにした「ヘパリーゼHiプラス」

肝臓の疲れの原因が胃腸に由来している・・・そんなプロセスの肝機能低下は意外と多いです。胃腸を元気にして肝機能も向上させようというコンセプトで開発されたのが「ヘパリーゼHi」でした。

ヘパリーゼHiには5種類の生薬を配合していましたが、さらに1種類の生薬を追加し、「6種類の生薬を配合したヘパリーゼ」として生まれ変わったのが「ヘパリーゼHiプラス(第2類医薬品)」です。

ヘパリーゼHiプラス商品イメージ

第2類医薬品は、もちろん薬局やドラッグストアで購入することができますが、薬剤師からのアドバイスを受けるほうがより安全であるとされる医薬品分類になります。この点だけご注意を!

慢性的な疲労に悩む現代人に最適「ヘパリーゼキング」

肝臓は「栄養配分の司令塔」です。肝臓が正常に機能することによって、全身の栄養配分がうまくいき、私たちの日々を健康的なものにしてくれます。しかし逆に、全身の疲労によって肝臓が疲労することもあります。

日々忙しく生活しなければならない現代人にとって、多少の疲労を感じること自体当たり前のことなのかもしれません。その日の疲労を1日でキレイにクリアできる大人の日本人はほとんどいないでしょう。

しかしその状態が継続すると、いよいよ「慢性疲労」の段階に足を踏み入れなければならないことを意味します。そうなる前に、日々の疲労が抜けない現代人におすすめなのが「ヘパリーゼキング(第2類医薬品)」です。

ヘパリーゼキング商品イメージ

「キング」と名打たれるだけあって、ヘパリーゼキングに配合された有効成分は実に「15種類」ということで、これはシリーズのなかでも群を抜いている印象があります。

そのうち3種類の生薬サンシュユ・トシシ・ハゲキテンは、疲労回復の効果が非常に高いことで知られます。味もおいしく「フルーツミックス風味」ということで、ヘパリーゼらしく「おいしくて効く!」ドリンク剤です。

生薬が胃腸にも作用する「ヘパリーゼキングプラス」

胃腸の疲れを解消して肝機能回復の効果をもたらそうというコンセプトのもとで開発されたのが「ヘパリーゼHi」でしたが、こちらは生薬のパワーによって胃腸と肝機能を一気に回復させる狙いです。

また、疲労回復の効果がある「ヘパリーゼキング」をさらにパワーアップしたということで、こちらは「ヘパリーゼキングプラス(第2類医薬品)」と呼ばれる、いかにも効きそうな名前のドリンク剤です。

ヘパリーゼキングプラス商品イメージ

ヘパリーゼキングプラスには、ショウキョウ・ケイヒの2種類の生薬を配合しています。全15種類の有効成分が配合されているという点では「ヘパリーゼキング」と同じですね。

生薬とローヤルゼリーがストレス解消に作用!「ヘパリーゼキングEX」

ヘパリーゼドリンクのシリーズはこれで7商品目のご紹介ですが、今回の「ヘパリーゼキングEX(第2類医薬品)」もやっぱり「キング」なので、まるで「ヘパリーゼキング」自体もシリーズになっている印象です。

ヘパリーゼキングEX商品イメージ

それだけ「キング」の肝臓や胃腸の改善、疲労回復や滋養強壮の効果に自信があることのあらわれなのかなという気もします。ヘパリーゼキングEXに配合される生薬は「シゴカ」と呼ばれる植物です。

さらにローヤルゼリーも配合し、ストレスからくる胃腸の疲れを解消し、結果的に肝機能を改善できるというシステマティックなドリンク剤であるといえるでしょうね。有効成分はほかの「キング」同様15種類です。

コンビニでもヘパリーゼが買えます!「ヘパリーゼAmino」

ここまでは第2類、第3類医薬品に分類される、つまりは「ドラッグストアや薬局でないと買えないヘパリーゼ」をご紹介してきましたが、ラストのご紹介となる「ヘパリーゼAmino」は「指定医薬部外品」です。

ヘパリーゼAmino商品イメージ

つまり、薬局やドラッグストアだけでなく、「コンビニでも買えるヘパリーゼ」ということになります。これはヘパリーゼドリンクのファンにとっては非常にうれしいですよね。

ヘパリーゼAminoの「Amino」はもちろん「アミノ酸」のAminoです。配合されているBCAA(分岐鎖アミノ酸のバリン、ロイシン、イソロイシンなど)は必須アミノ酸なので、疲労回復の効果が期待されます。

ドリンク剤というと「朝、出勤前に1本!」というイメージもありますが、疲労回復の効果が高くて夜遅くまで開いているコンビニでも買えるということで、帰りしなに買って飲むというのもオツかな、と思います。

疲れて帰ってお酒を飲んで肝臓にさらなる負担をかけるのか、コンビニで気軽に手軽に疲れた肝臓を回復させるのか・・・などと決断を迫るつもりはありませんが、まあコンビニで買えるならうれしい限りですね。

もちろん「朝の1本」として飲むヘパリーゼAminoも効果がありますよ!

人気と実績・安心のヘパリーゼドリンクをおすすめします

はい。ということで、今回はゼリア新薬工業株式会社のヘパリーゼドリンクシリーズの効果を検証(というか、ご紹介)してきました。ヘパリーゼドリンクシリーズはとにかく種類が多いのが特徴です。

ドリンク剤にはいろいろな種類がありますが、なかなか肝機能回復の効果を実感できないという人でも、これだけ種類があればどれか効果的な商品に出会えるのではないでしょうか・・・

とでも言いたくなるくらい分厚いラインナップのヘパリーゼドリンク、肝機能になんとなく不安があって、その改善・回復の効果を実感したいとお考えの方は、ぜひ一度ヘパリーゼドリンクを飲んでみてください。

この記事をシェア

合わせて読みたい

ページ先頭に戻る